MENU
ちょき
ワンピース、ハンターハンター、キングダム、ブルーロック、葬送のフリーレンなど、大好きな作品を挙げ始めたらきりがない漫画愛好家のブログ。

漫画・ちいかわ・一番くじを中心に、エンタメ情報をたっぷりお届けします!

【フリーレンマンチョコ】ファミマ対象店舗はどこ?箱買い・予約方法まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
【フリーレンマンチョコ】ファミマ対象店舗はどこ?箱買い・予約方法まとめ
  • URLをコピーしました!

2025年1月14日(火)より、全国のファミリーマートにて、「葬送のフリーレン」と「ビックリマンチョコ」がコラボした商品フリーレンマンチョコが発売されます。

本記事の内容
  • フリーレンマンチョコはどこで売ってる?
  • ファミマ対象店舗はどこ?
  • 箱買い方法
  • 取り置き予約、予約受付について
目次

『フリーレンマンチョコ』について

パッケージデザイン

ファミリーマート限定デザインのパッケージは、全2種です。

  1. フリーレン・ヒンメル
  2. フェルン・シュタルク

オリジナルシールのラインナップ

『フリーレンマンチョコ』には、ランダムで1枚のオリジナルシールが封入されています。

シールデザインは、シークレット2種を含む全20種

  • フリーレン
  • ヒンメル
  • シュタルク
  • フェルン
  • シークレット①
  • シークレット② など…

値段

『フリーレンマンチョコ』の値段は、151円(税込)です。

発売日

  • 販売開始:2025年1月14日(火)
  • 販売終了:数量限定のため、なくなり次第終了

【フリーレンマンチョコ】どこで売ってる?

【店頭販売】ファミマ対象店舗

どこに売ってる?

『フリーレンマンチョコ』は、全国のファミリーマートで販売されます。

公式サイトには、「 地域・店舗によっては、一部商品を取り扱っていない場合がございます。」との注意書きが記載されています。

そのため、確実に手に入れたい方は、事前にお近くの店舗にお問い合わせいただき、取り扱いの有無を確認することをおすすめします。

ネット通販

「ビックリマンチョコ」とのコラボ商品は通販サイトで購入できることが多く、『フリーレンマンチョコ』も取り扱われる可能性が高いです。

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!ショッピング など…

ネット通販は品揃えが豊富で、店舗よりも確実に手に入れやすいことが多いです。

さらに、安く購入できる場合もあります。

通販サイトの中で、「ビックリマン」とのコラボ商品の取り扱いが最も多いのはAmazonです。

\ 購入はこちらから! /

『フリーレンマンチョコ』箱買いできる?

店頭での箱買い

X(旧Twitter)の投稿によると、「ビックリマンチョコ」とのコラボ商品を箱買いできたとの情報があります。

ただし、店舗の状況によっては箱買いできない場合もありますのでご注意ください。

全20種類のシールをコンプリートしたい方には、箱買いがおすすめです。

スクロールできます

ネット通販での箱買い

「ビックリマンチョコ」とのコラボ商品は、通販サイトで箱買いできることが多く、『フリーレンマンチョコ』のBOXも取り扱われる可能性が高いです。

ネット通販は品揃えが豊富で、店舗よりも確実に手に入れやすい場合が多いのが特徴です。

特に「ビックリマン」とのコラボ商品を最も多く取り扱っている通販サイトはAmazonです。

\ 箱買いはこちらから! /

全20種類のシールをコンプリートしたい方には、箱買いがおすすめです。

『フリーレンマンチョコ』予約方法

店頭での取り置き予約

X(旧Twitter)の投稿によると、一部のファミリーマートでは取り置き予約が可能だったとの情報があります。

ただし、店舗によっては対応していない場合もありますので、事前にご確認いただくことをおすすめします。

スクロールできます

通販サイトでの予約受付

「ビックリマンチョコ」とのコラボ商品は、発売日前にAmazonなどで予約を受け付けている場合もあります。

\ 予約受付はこちらから! /

まとめ

2025年1月14日(火)より、全国のファミリーマートにて、「葬送のフリーレン」と「ビックリマンチョコ」がコラボした商品フリーレンマンチョコが発売されます。

本記事では、「フリーレンマンチョコ」のファミマ対象店舗、箱買い方法、取り置き予約方法についてまとめました。

ちょき

最後まで読んでくださりありがとうございました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次